2015/10/16

50周年のピンズ

紹介しそびれていたものを順次ご紹介します。


ある幼稚園の50周年のピンズです。
数年前に私がデザインしたAマークでピンズを制作してくれました。
「卒園証書」のデザインなどを担当させていただいた園さんです。



























こどもの声が騒音と言われ、新しい幼稚園や保育園の建設が近隣の方々に受け入れてもらえない時代、昔からそこにある、というのはとても強いです。



50周年おめでとうございます。
これからも子どもたちがのびのび暮らせる幼稚園でありますように!






しかけ絵本づくりの先生


ビジュアル系ロックバンド「MUCC」のメンバーのSATOちさんに
「しかけ絵本作りを教える」という仕事をしました。
ファンクラブ向けの会報誌の企画です。






取材中、いろいろ雑談の中で衝撃だった言葉。
「はさみもカッターも(のりだったかな?)日常生活で滅多に使うことない」とか。はさみも?っって聞いたら、あかないお菓子の袋あけるときくらい。って。普通の人ってそうなのかー?


子どもも低学年の子どもたちは力が弱いから、はさみを上手に使えない。
じゃあ、大人になると使えるのかというと、そうとも限らないんですねえ。だって何年も使ってないんだもん。なるほどねー。。
驚きだったけどいろいろと思い当たる節もあり、納得のひとことでした。



すごいなーと思ったのは、2時間みんなに注目され、シャッター切られ続け、途中で飽きちゃう瞬間もあっただろうに、気を配りながらも最後まで一生懸命集中して作業してたこと。
やっぱり芸能人の方ってすごいですね。
ビジュアル系っていうから、ピカピカとかモノクロとか好きかなあと思ってそうゆう材料も用意していたけどほとんど使わず。とてもとても可愛らしい作品が完成しました。




ご本人のキャラクター「いぬち」が主人公の見開き4画面です。


ドラム担当のSATOちさん、とてもいい人でした。
今後のご活躍、期待しています。



MUCC 公式サイト

2015/10/07

取材

板橋区赤塚にて、3カ所の取材と打ち合わせ。
朝起きたら気持ちのいい天気だったので、
急遽お弁当作って息子も一緒に出かけました。






































赤塚植物園 


























板橋区立郷土資料館

























 板橋区立美術館


なかなか気持ちのいいお散歩コースでした。
息子も抱っこなし、自分の足で全館制覇。頼もしい相棒になってきました。


板橋区赤塚にある3つの施設をご紹介するパネルをこれから制作します。
いつも作っているような「とびだすしかけ」の要素を用いて。
サイズでかいし、図面データ化しないといけないし、完全データ入稿だし、
いつもと素材違うし。。ちょっと考えないと。。

なんか楽しそうなもの作れたらいいなあと思っています。


12月に東京区政会館の1階で展示される予定です。
また報告します。